紫外線量が一気に増えた5月。日差しがまぶしすぎて、通勤や外回りの時にもサングラスが欲しいと感じることありますよね。紫外線は目からも入り、日焼けや眼病のリスクを高めてしまうのでサングラスはおすすめです。今回は顔型別サングラスの選び方を紹介します^^♩
出典http://mery.jp
1.丸顔さんはシャープなものを。。
丸顔の方はおおよそどのフレームでも似合いますが、頬の丸みが気になるという人は、フォルムが丸いものを選ぶと、さらに顔の丸みが強調され、顔が大きく見えてしまいます。
今選ぶなら、トレンド感あるキツネの目のようなシャープさのあるフォックス、定番モノではスクエアのサングラスが似合います。
2.面長さんは丸み重視。。
面長の方は、顔の長さが強調されないものを選ぶと小顔に見えます。お洒落度を高めるのは丸みを帯びた流線型のティアドロップ型。黒や茶だとメンズ風になってしまうので、ミラーになっているものや、ブルーやピンクのレンズを選んで可愛くする手もあります。
ベーシックな形では、メガネのフレームでもよく使われるウェリントンがおすすめです。
3.三角型さんは小さいラウンド系。。
三角型の方はあまり大きなフレームを選ぶとポイントが顔の上部に集まってしまい、インパクトが強くなってしまいます。ですので、おすすめは流行りの小さくて丸いレンズのラウンド型。遊び感のあるものや大人の女性に似合うシックなものまで、デザインも豊富にあるので、ぜひトライしてみてください。
一般的なものでは、丸みのある横長なオーバルも似合います。
四角型さんは柔らか系のジャストサイズで。。
出典http://mulpix.com
四角型の方は、シャープなものよりも柔らかなフォルムのほうが似合い、大ぶりなものよりは、ジャストサイズのものを選ぶと顔型がキレイに見えます。柔らかで知的な印象になるオーバルや、横長タイプのフォックスを選ぶとよいでしょう。
いかがでしたか?^^自分の顔型に合うサングラスはどんなものか、思い浮かびましたか?♩レンズの色やフレームのデザインも似合うかどうかの決め手になります。また顔の雰囲気に加えて、TPOも大事ですよね。プライベートor通勤用にいくつかあると便利ですね^^